その他取り組みについて

福祉サービス第三者評価事業

福祉相談事業

お問合せはこちらまで

054-255-0765
受付時間 平日 9:00~17:00

交通アクセス

■所在地
〒420-0949
静岡県静岡市葵区与一6-17-3

■電話番号
054-255-0765

■FAX番号
054-255-0784

平成29年度苦情解決

No.受付月苦情内容 対応結果
14-6月 他利用者に対する苦情※同様のものが他2件(4-6) 個人の感情の問題の為、様子を見る
24-6月 生命保険を掛けたい(4-6) 生活保護受給中である為、難しいことを説明
34-6月 保険会社で積立貯金をしたい(4-6) 生活保護受給中である為、難しいことを説明
44-6月 食事献立希望(4-6) 検討する
54-6月 他利用者に対する苦情同様のものが他2件(4-6) 全利用者に注意を促す
64-6月 特定の利用者に対する苦情(4-6) その利用者が退所した為、対応なし
74-6月 食事内容に対する苦情(辛かった)(4-6) 検討する
84-6月 職員への苦情(4-6) 本人同士話しをして、言い分を聞きお互い納得した
94-6月 職員への苦情(4-6) 全利用者に説明し対応済
104-6月 館内放送の声が聞こえない(4-6) 繰り返し伝えるようにする
114-6月 食事の盛りつけ方の希望(4-6) 検討したが、以前要望があっての現在の盛りつけになっている為変更なし
127-9月 他利用者に対する苦情※同様のものが他16件(7-9) 個人の感情の問題の為、様子を見る
137-9月 放送の声が聞こえない※同様のものが他2件(7-9) 放送を繰り返し伝えるようにする
147-9月 居室の扉にのぞき窓があり着替えなどが見える(7-9) 全居室入口ににカーテンを設置する
157-9月 職員に対する苦情(7-9) 職員全員に注意喚起
167-9月 職員に対する苦情(7-9) 当事者間に事情聴取し注意を促す
17 外出後の荷物チェックについての苦情(6-7) チェック方法を変更した
187-9月 施設替え希望※同様のものが他2件(7-9) 行先の調整をした
197-9月 物品の購入希望(7-9) 現在使用している物が古かった為、新しい物を購入した
207-9月 通院希望(7-9) 既に通院している為、特に対応なし
217-9月 特定の利用者に対する苦情※同様のものが他1件(7-9) 職員の方で注意をする
227-9月 空調設備の使用方法についての希望(7-9) 検討する
237-9月 食事時の調味料についての希望(7-9) 病気等の為増やせないことを説明した
247-9月 食事献立希望(7-9) 通常献立で対応している内容
2510-12月 職員に対する苦情(10-12) 全員に注意喚起する
2610-12月 施設替え希望(10-12)※同様のものが他1件 行先の調整をした
2710-12月 他利用者に対する苦情①(10-12)※同様のものが他6件 個人の感情の問題の為、様子を見る
2810-12月 特定の利用者に対する苦情②(10-12) 職員から本人に注意する
2910-12月 特定の利用者に対する苦情③(パンを部屋に持って帰る)(10-12) 職員が様子をみる
3010-12月 他利用者に対する苦情④(散歩に参加しない)(10-12) 職員が声掛けをする
3110-12月 手洗いを見てほしいという要望(10-12) 見るようにしている
3210-12月 自分の病気に関する意見①(10-12) 対応無し
3310-12月 自分の病気に関する意見②(10-12) 同様の意見もあった為、改善していく
3410-12月 食事献立希望(10-12) 通常の献立で提供されている
3510-12月 放送の声が聞こえない(10-12) 繰り返し伝えるようにする
3610-12月 おやつやお菓子についての質問(10-12) 全員に情報提供する
3710-12月 掲示物への要望(10-12) 対応する
3810-12月 居室にハンガーを掛ける所が欲しい(10-12) 検討する
3910-12月 食事献立希望(10-12) 既に通常の献立で提供されている
401-3月 食事に対する苦情 糖尿食の献立の違い(1-3) 説明不足だった為、今後気をつけるようにする
411-3月 職員に対する苦情(1-3) 匿名であり個人の感情の問題の為、様子を見る
421-3月 お菓子販売でのお菓子の内容についての苦情(1-3) 好みのお菓子については外出時に購入するよう説明する。
431-3月 特定の利用者に対する苦情(飲酒している)(1-3) 事実確認出来ない為、様子を見る
441-3月 食事献立希望(1-3) 通常の献立で提供されている。
451-3月 他利用者に対する苦情(悪口が多い)(1-3) 全利用者に注意を促す