■所在地
〒420-0949
静岡県静岡市葵区与一6-17-3
■電話番号
054-255-0765
■FAX番号
054-255-0784
| No. | 受付月 | 苦情内容 | 対応結果 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4-6月 | 他利用者に対する苦情※同様のものが他2件(4-6) | 個人の感情の問題の為、様子を見る |
| 2 | 4-6月 | 生命保険を掛けたい(4-6) | 生活保護受給中である為、難しいことを説明 |
| 3 | 4-6月 | 保険会社で積立貯金をしたい(4-6) | 生活保護受給中である為、難しいことを説明 |
| 4 | 4-6月 | 食事献立希望(4-6) | 検討する |
| 5 | 4-6月 | 他利用者に対する苦情同様のものが他2件(4-6) | 全利用者に注意を促す |
| 6 | 4-6月 | 特定の利用者に対する苦情(4-6) | その利用者が退所した為、対応なし |
| 7 | 4-6月 | 食事内容に対する苦情(辛かった)(4-6) | 検討する |
| 8 | 4-6月 | 職員への苦情(4-6) | 本人同士話しをして、言い分を聞きお互い納得した |
| 9 | 4-6月 | 職員への苦情(4-6) | 全利用者に説明し対応済 |
| 10 | 4-6月 | 館内放送の声が聞こえない(4-6) | 繰り返し伝えるようにする |
| 11 | 4-6月 | 食事の盛りつけ方の希望(4-6) | 検討したが、以前要望があっての現在の盛りつけになっている為変更なし |
| 12 | 7-9月 | 他利用者に対する苦情※同様のものが他16件(7-9) | 個人の感情の問題の為、様子を見る |
| 13 | 7-9月 | 放送の声が聞こえない※同様のものが他2件(7-9) | 放送を繰り返し伝えるようにする |
| 14 | 7-9月 | 居室の扉にのぞき窓があり着替えなどが見える(7-9) | 全居室入口ににカーテンを設置する |
| 15 | 7-9月 | 職員に対する苦情(7-9) | 職員全員に注意喚起 |
| 16 | 7-9月 | 職員に対する苦情(7-9) | 当事者間に事情聴取し注意を促す |
| 17 | 外出後の荷物チェックについての苦情(6-7) | チェック方法を変更した | |
| 18 | 7-9月 | 施設替え希望※同様のものが他2件(7-9) | 行先の調整をした |
| 19 | 7-9月 | 物品の購入希望(7-9) | 現在使用している物が古かった為、新しい物を購入した |
| 20 | 7-9月 | 通院希望(7-9) | 既に通院している為、特に対応なし |
| 21 | 7-9月 | 特定の利用者に対する苦情※同様のものが他1件(7-9) | 職員の方で注意をする |
| 22 | 7-9月 | 空調設備の使用方法についての希望(7-9) | 検討する |
| 23 | 7-9月 | 食事時の調味料についての希望(7-9) | 病気等の為増やせないことを説明した |
| 24 | 7-9月 | 食事献立希望(7-9) | 通常献立で対応している内容 |
| 25 | 10-12月 | 職員に対する苦情(10-12) | 全員に注意喚起する |
| 26 | 10-12月 | 施設替え希望(10-12)※同様のものが他1件 | 行先の調整をした |
| 27 | 10-12月 | 他利用者に対する苦情①(10-12)※同様のものが他6件 | 個人の感情の問題の為、様子を見る |
| 28 | 10-12月 | 特定の利用者に対する苦情②(10-12) | 職員から本人に注意する |
| 29 | 10-12月 | 特定の利用者に対する苦情③(パンを部屋に持って帰る)(10-12) | 職員が様子をみる |
| 30 | 10-12月 | 他利用者に対する苦情④(散歩に参加しない)(10-12) | 職員が声掛けをする |
| 31 | 10-12月 | 手洗いを見てほしいという要望(10-12) | 見るようにしている |
| 32 | 10-12月 | 自分の病気に関する意見①(10-12) | 対応無し |
| 33 | 10-12月 | 自分の病気に関する意見②(10-12) | 同様の意見もあった為、改善していく |
| 34 | 10-12月 | 食事献立希望(10-12) | 通常の献立で提供されている |
| 35 | 10-12月 | 放送の声が聞こえない(10-12) | 繰り返し伝えるようにする |
| 36 | 10-12月 | おやつやお菓子についての質問(10-12) | 全員に情報提供する |
| 37 | 10-12月 | 掲示物への要望(10-12) | 対応する |
| 38 | 10-12月 | 居室にハンガーを掛ける所が欲しい(10-12) | 検討する |
| 39 | 10-12月 | 食事献立希望(10-12) | 既に通常の献立で提供されている |
| 40 | 1-3月 | 食事に対する苦情 糖尿食の献立の違い(1-3) | 説明不足だった為、今後気をつけるようにする |
| 41 | 1-3月 | 職員に対する苦情(1-3) | 匿名であり個人の感情の問題の為、様子を見る |
| 42 | 1-3月 | お菓子販売でのお菓子の内容についての苦情(1-3) | 好みのお菓子については外出時に購入するよう説明する。 |
| 43 | 1-3月 | 特定の利用者に対する苦情(飲酒している)(1-3) | 事実確認出来ない為、様子を見る |
| 44 | 1-3月 | 食事献立希望(1-3) | 通常の献立で提供されている。 |
| 45 | 1-3月 | 他利用者に対する苦情(悪口が多い)(1-3) | 全利用者に注意を促す |